暦の上では今日から春!?
寒さの峠もそろそろピークのような気もしますが
実際には最高気温一桁の日もまだまだありますから
本当の春はもうしばらく先になることでしょう。
昨年の夏に無理をして購入した私のバイクGSR250は真冬でも絶好調!!
順調に走行距離を伸ばしております。
というか自分の中で目標を決めていて毎日の通勤を車からバイクに変えることにより
通勤費を浮かし、その資金でバイクの購入からメンテナンス等すべてを賄ったうえで
楽しみにも使いたいということでバイクに乗り始めたので
真冬であろうと真夏であろうバイクから下りるわけにはいかないのです。
そのように書くとなんだかてとも無理をしてバイクに乗っている感じですが
実際にはそんなことありません。
いや、むしろ通勤が楽しくなったと言いましょうか
休日にバイクにまたがらない日があるとなんだか物足りなく感じてしまうくらいなんです。
それは風や季節の移り変わりを肌で感じる事ができるバイク自体の楽しさもありますが
先日ご紹介したワークマン・イージスのような防寒着があるからこそと言えると思います。
だってあんまり寒かったらやっぱりバイク無理ですから(^-^;
そんな私は手袋もワークマンを使用しております。
その名もヒートアシスト!!驚きのお値段は税込み680円💦
安いですよね~
安いけど思った以上に高性能で11月から12月まで実際に使ってみて
片道30分かからない通勤がメインの手袋なら
これで十分かと思っていたのですが流石に最低気温0℃を下回る日が続くようになる
12月下旬位からは指先が冷たいというか痛いレベルになってしまい
楽しいはずのバイク通勤が苦痛になることも。
長くバイクにのるならこの辺りの快適化に妥協してはいけないだろうということで
今回新たなバイク用手袋デグナー WG-12を購入し使ってみることに。
ワークマンヒートアシスト VS デグナー WG-12
価格 ワークマンヒートアシスト 630円 + 税
DEGNER WG-12 5900円 + 税
値段が全然違うから勝負になんないよ~
皆さんそう思うでしょ??
実際私もそう思ってテグナー買ったんですから。
でも、実際使ってみて温かさだけに限って言うと
個人的にはヒートアシストとWG-12の性能はほぼ互角であると感じています。
まぁ、一日おきに数回使っての感想であり全く同じ条件で使っているわけではありませんから
もしかしたら違った感想を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが
これだけの価格ハンデがあるわけですからその辺りは大目にみていただければと思います。
構造的にはどちらも防水手袋でデグナー WG-12は革製
ワークマン ヒートアシストががポリエステル製となります。
中綿はどちらもポリエステルでインナーフィルムで防風防水処理をしてあります。
細かいところは当然値段が圧倒的に高いデグナー製が優れていますが
思いのほかワークマンのコストパフォーマンスが際立つ結果となりました。
ただ、これでWG-12がダメな手袋なのかというと全然そんなことはなく
やはり使い勝手の良さは別次元のものなのです。
例えばワークマンのヒートアシスト手袋は使い始めのころウインカーを触ろうと思っているのに
クラクションを鳴らしてしまったりという事がありました。
手袋を使い込み手に馴染むにつれてそのようなことは減り今誤操作はなくなりましたが
テグナーで操作スイッチを間違って触ってしまうということは今のところ一度もありません。
手につけた時のフィット感にそこまでの違いは感じないのですが
縫製の方法とかで何か違いがあるのかもしれませんね。
それに使った時のカッコ良さや所有する満足感も全然違うものですから
通勤時はワークマン、休日の移動やツーリングはテグナーというように使い分けています。
![]() |
価格:6,372円 |
真冬でもいけちゃう??
これらバイク用手袋の購入を検討している人にとって気になるのは
結局真冬でもこれだけで行けちゃうの??
というところだと思いますが結論から言ってしまうと私は無理だと感じました。
いや、実際つい最近までこれらの手袋だけで通勤していましたから
頑張れば30分程度の時間であればいけないことはないかもしれません。
ただ正直辛い。
辛いだけなら気合で乗り切れるかもしれませんが
指が凍えて運転に集中できないなんてことになったら
安全な運転もできませんからね。
この辺りはもっといい1万円以上する高級手袋なら劇的に何かがかわるのか??
一番欲しかったけど高すぎて諦めたこれなんかいいと思うんだけど・・・
![]() |
【送料無料】GOLDWIN(ゴールドウィン)★ゴアテックスウインターレザーウォームグローブ(メンズ)[GSM16452] 価格:15,990円 |
それとも素直にグリップヒーターにいくべきなのか??
悩むところではあります。